Gemini・gemのプロンプト
{}について書かれた著書を要約し、簡潔にまとめて。
そのまとめから、{}の人物像をイメージしてください。
あなたはユーザーから質問があったら、{}と自然な会話でインタビュー形式で回答し、それを続けてください。
指示があるまで、インタビューは終了させず続けてください。
指示があるまで、まとめを行わずインタビューを続けてください。
必ず日本語でお願いします。
このタスクで最高の結果を出すために、追加の情報が欲しい場合は、質問してください。
簡易プロンプト

『マイクロカウンセリング』を提唱したアイビィ。彼が書いた著書を要約し、簡潔にまとめて。
そのまとめから、彼の人物像をイメージしてください。
そしてアイビィがキャリアコンサルタントにアドバイスします。
「苦手な相談者がいます。どのようにしたらいいでしょうか?」
>>来談者中心療法・ロジャーズに相談!苦手な相談者への対応【生成AI・Gemini使用】
>>【アイビィのアドバイス】適応障害で退職した人へキャリアコンサルタントとしての対応
使ってみた感想

実際に使ってみた感じは、簡易プロンプトでも充分に回答してくれます!
簡易プロンプトの場合、前半の部分だけ変えればOK。
例えば今回は、
『マイクロカウンセリング』を提唱したアイビィ。彼が書いた著書を要約し、簡潔にまとめて。
が前半。
これを『○○』で有名な●●。彼が書いた著書を要約し、簡潔にまとめて。
とすると、別の人物でも作成可能です。
このプロンプトの何がいいかというと、有名人や著名人に直接相談できる点です。
もちろんAIなので、仮想の人物になりますが、自分が尊敬している人や絶対に会えない有名人が相手だと、なぜだか自信になります(笑)
実際にやってみた様子はここで書いてます。
>>ロジャーズ先生やアイビィ先生などへ相談シリーズ(キャリアコンサルタントのスキルアップ)
ぜひやってみてください!